Loading...

ご予約

秋のスタッフごはん会を開催しました | 【公式】オーベルジュメソン|滋賀・何もしない贅沢を味わう籠れる宿

Story

滞在中の楽しみ方を、
周辺のスポットや季節のトピックを
交えてご紹介しています。

秋のスタッフごはん会を開催しました

2025.10.14

こんにちは、オーナーのふうかです。

先日は、ひさしぶりにスタッフみんなでごはん会を開きました。

 

先月と今月、結婚式が立て続けにあり、「大切な人たちが一堂に会する場で、何がしたいですか?」と

お2人に問う機会が多くありました。

 

今回のごはん会は、出欠確認の結果、過去最高の出席率となることが判明。

そんな貴重なチャンスはなかなか無く、お2人に問うように、「何が出来るだろう?」と自問自答しました。

 

わたしからは、日頃の感謝の気持ちや、最近の取り組み、これからのメソンについてをお話しすることにしました。

 

会のメインは、スタッフたちの自己紹介タイム!

 

まず交流のベースづくりとして、くじ引きでの席配置に。

日頃は話さない人とも近くに座れるようにしました。

 

自己紹介の内容は、出身地や経歴のような形式的なものではなく、

一人一人の内面が分かるようなものにしたい…と考えていた時に、

以前、「チーム作りにボードゲームが役立つ」という話を聞いたことを思い出しました。

そこで今回のテーマに合うものは?とネットで探しました。

(ゲームの紹介はブログの最後に載せておきます。)

 

実際に引かれたカードは次の3つ。

【一生に一度はやってみたいことは?】【なりたい動物は?】【100万円あったら何をする?】

 

「自給自足をやってみたい」

「ショーに出るイルカになりたい」など、

気になる回答や意外な回答もあり、大いに盛り上がりました!

(ゲームに集中し過ぎて、ゲーム中の写真はありません。笑)

仕事中には見られないみんなの一面を知ることができ、スタッフ同士の距離がグッと縮まったような気がします。

スタッフ同士の関係がより良くなると、お客さまへのおもてなしにも自然と表れていくのでは無いかと思います。

この雰囲気のまま、お客さまにも温かい時間をお届けできるよう努めてまいります。

次回ご来館の際には、「あなたのなりたい動物は?」とスタッフに聞いてみてください。笑

 

【自己紹介ゲームの紹介】

今回使ったゲームは、「佐藤です。好きなおにぎりの具は梅です。」というユニークな商品。

写真は公式サイトから引用

 

今回は参加人数が14人とゲームの想定人数より多かったので、回答方法を少し変更して遊んでみました。

ライブラリーに置いておきます!

小学生くらいのお子さまから楽しめますので、ぜひご家族やご友人とお楽しみください。

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です